アメジストのひとことメモ
ギリシャ語の酔わせない『amethustos』を名前の由来に持つアメジスト。日本では紫水晶とも呼ばれています。
お酒だけでなく、恋にも酔わないことで、愛のお守りとしても使われることがあるとか…。
だけどこの石のキレイさには酔ってしまいそうです♡
ハート型アメジスト

ハート型のアメジストはなんだか魔法が使えそうな不思議な気分になります。
写真を撮ると周りにキラキラ☆
まぁ、単にレンズにほこりがついていただけなんですが・・・思わぬ効果が出て面白いですね!

明るい太陽のもとで撮影すると、こちらも虹色のリングが!
回復魔法を唱えていても不思議ではないのがハート型アメジストの魅力です。

角度によってはシャープな横顔も見せてくれます。
同じ石ですが、こちらは上級魔法が使えそう!
その他のカットアメジスト

これは中に☆が見えるアメジスト。
隠されたシャープな星がかっこいいのですが、近くで見ないとわからないのが難点ですね。

裏側のカットが独特で、表からみるとしゅわしゅわもわもわに見えるアメジスト。
スパっとしたカットとは違って柔らかい印象です。

某ゲーム好きな人たちからはルピーと呼ばれる形のアメジストです。
ぺたんとひっくりかえしたら、きれいな虹が出たのでこの写真を選びました!
濃淡があって個性的な子です。

ハート、しゅわもわカット、星が見えるカット、六角形と現在4つ。
特に珍しい宝石ではないけれど、特殊カットはいくつあっても楽しめますよね♪
変わった形のアメジストを買うなら…
これらのアメジストは全て
カケラ宝石サロン
さんで購入しました。
毎月1000円の定期便ではなく、入荷したタイミングで販売されるアイテムで入手しています。
単品で購入したもの、臨時のパックで入っていたものなどありますが、他の宝石と比べると手ごろな値段で集まりやすい宝石ですので、初めての宝石にもお勧めします♪
毎日売っているものではないので、見かけた時が買い時!
こまめにお店をチェックしてくださいね。
デザインアトリエ -kakera-
←お店のリンクはこちら